• 10分無料相談

  • HOME
  • ものづくり補助金 最新コラム
  • 過去の制度との変更点

過去の制度との変更点category

ものづくり補助金の19次公募要領発表!4月25日締切へ

1月下旬には公開されるのではないかと噂されていたものづくり補助金の19次公募ですが、ついに、2月14日に公募要領が公開されました。公募要領によると、4月11日より電子申請が可能となり、4月25日17時に申請締切のスケジュール感で動くようです。令和6年度補正予算より省力化(オーダーメイド)枠が省力化投資補助金へスライドし、申請枠が製品・サービス高付加価値化とグローバル枠に集約しました。17次・18次...

ものづくり補助金の次回公募はいつから!?&よくある質問まとめ

令和5年度予算での実施が18次公募で終了した「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(通称:ものづくり補助金)」。次回公募である19次公募が実施されるのか現時点で未定ではありますが、2024年11~12月頃の補正予算の発表にて公募のチャンスが残されているのでは、と予想しています。本記事ではものづくり補助金の19次公募の展望や、よくある質問についてまとめています。

ものづくり補助金18次公募が発表されました!

ものづくり補助金では、申請から事業化状況報告までのスケジュールが細かく決められています。補助金の申請時には、申請締切に注目しがちですが、経営においては、いつ頃設備が導入できるのか、いつ頃補助金が入金されるのか重要であることは言うまでもありません。さらに、補助金を活用した補助事業には実施期間が定められており、その期間内に補助事業を完了できなければ、補助金を受給することができません。令和5年度補正予算...

ものづくり補助金17次・18次公募はスケジュールに要注意!

ものづくり補助金では、申請から事業化状況報告までのスケジュールが細かく決められています。補助金の申請時には、申請締切に注目しがちですが、経営においては、いつ頃設備が導入できるのか、いつ頃補助金が入金されるのか重要であることは言うまでもありません。さらに、補助金を活用した補助事業には実施期間が定められており、その期間内に補助事業を完了できなければ、補助金を受給することができません。令和5年度補正予算...

ものづくり補助金15次公募以降の変更点について

2022年12月に令和4年度2次補正予算の概要が発表されました。ものづくり補助金14次公募はこの補正予算によって見直しや拡充が図られ、複数の変更点が発生しました。ものづくり補助金15次公募は、14次公募における変更点に加えて、『賃上げ加点の拡充』が実施されます。ものづくり補助金の申請を検討している方は本記事をご参考ください。

令和4年度2次補正予算の変更点

2022年12月に令和4年度2次補正予算の概要が、2023年1月には公募要領が発表されました。今回の補正予算によって見直しや拡充が図られ、変更点が発生しています。これを基に令和5年1月11日(水)から14次公募が開始されたので、ものづくり補助金の申請を検討している方は本記事をご参考ください。

グローバル市場開拓枠の14次公募からの変更点

ものづくり補助金の申請枠である「グローバル市場開拓枠」の概要や補助上限額、補助率について解説します。令和4年度2次補正予算で内容が大幅に変更され、補助上限金額も大幅に拡大されたため、グローバル市場開拓枠での申請を検討されている方は必見です。ものづくり補助金の申請において、補助金額はいくらになるのか、申請における要件など参考にしてみてください。

    サービス資料
    ダウンロード

    Category

    • ものづくり補助金制度概要
    • 申請枠解説
    • 補助金採択の傾向と対策
    • 申請要件詳細
    • 過去の制度との変更点
    • 業種別対策のポイント

    最新の記事

    • ものづくり補助金の19次公募要領発表!4月25日締切へ
    • ものづくり補助金の次回公募はいつから!?&よくある質問まとめ
    • ものづくり補助金18次公募が発表されました!
    • ものづくり補助金17次・18次公募はスケジュールに要注意!
    • ものづくり補助金15次公募以降の変更点について

    Copyright © 2023 ShareVision.inc. All Rights Reserved.